
「チェンソーマン」のアニメは漫画のどこまでだと思う?
2022年10月からテレビアニメの放送が決定している藤本タツキ先生の「チェンソーマン」。
現在漫画の第1部が11巻で完結し、第2部の連載が始まっています。
「チェンソーマン」のアニメを心待ちにしている方の中には、10月から放送されるアニメがどこまでの内容か、気になっている方もいるようです。
この記事では、「チェンソーマン」のアニメはどこまでかと、2クール・映画化される可能性を予想しました。



ぼく個人としては、アニメ2クールが一番潔くてしっくりくるかな!
Amazonプライムなら・・・
- 「チェンソーマン」アニメを放送終了後から最速配信!
- 月額500円(税込)とお手頃&初回30日間の無料期間あり!
- 30日間の無料お試し中にも、全てのプライム会員特典が使い放題!
\ 月額500円で対象動画が見放題 /
★「チェンソーマン」アニメの放送局・放送時間などの情報はこちらをチェック


「チェンソーマン」アニメはどこまで?2クールになるか予想
「チェンソーマン」アニメはズバリ、漫画の1巻〜11巻(1部最終回)までを、2クールで放送すると予想します!
ただし2クールといっても「スパイファミリー」アニメのように分割2クールで放送されるという事前情報は発表されていないので、1期と2期の間はそれなりの期間があるでしょう。
「チェンソーマン」アニメが2クールに分けて放送される場合、
- 1クール目:「チェンソーマン」1巻1話「犬とチェンソー」〜5巻40話「恋・花・チェーンソー」
- 2クール目:「チェンソーマン」5巻41話「嵐の前」〜11巻97話「愛・ラブ・チェンソー」
の分け方が妥当ではないかと考えます。



5巻のレゼ登場→誰なのこの子?から調子乗っちゃうデンジで終わりが、続きへの期待を掻き立てるかも!



漫画を読んでいるからわかる人もいるだろうけど、続きをワクワクさせる感は欲しいよね!
「チェンソーマン」アニメは映画化される?可能性を予想
さて、「鬼滅の刃」「呪術廻戦」ともにアニメ化されたジャンプ作品は、映画化されることがお決まりのパターンになっています。
- 劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」:アニメ1期と2期の間に映画公開
- 劇場版「呪術廻戦0」:アニメ1期と2期の間に映画公開



鬼滅も呪術も興行収入がエゲツなかったし、DVDのことを考えるとアニメの映画ってめちゃくちゃ稼げるコンテンツだもんね。ウハウハ。



「チェンソーマン」の迫力満点のバトルとMAPPAの映像は、確かに映画館で見たいかも。
「チェンソーマン」アニメは映画化されるか、その可能性について予想してみました。
①「チェンソーマン」1巻〜11巻を全部アニメで放送
「チェンソーマン」アニメは、1巻〜11巻を全部テレビアニメで放送する可能性が考えられます。


全編アニメで放送される理由として、
- 映画化のためにピックアップできるエピソードがない
- 1部を映画化するより全編をアニメにした方が見やすい
- 残酷な描写があるためR指定がつく可能性がある
などが挙げられます。
特に気になるのが血みどろ・内臓が飛び出す・腕や首が切れる・人が簡単に死にすぎるなどの残酷描写です。
「チェンソーマン」アニメの放送時間帯はまだ決まっていませんが、原作漫画や予告動画の描写を考えると深夜帯であることは間違い無いでしょう。
映画化してしまうと、R指定がついて多くの年齢層が鑑賞できなくなる可能性があります。
「呪術廻戦0」や劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」やG指定やPG12で子供も見れる作品であったことを考えると、「チェンソーマン」はやや大人向けの作品です。



これはぼく個人の意見だけど、「チェンソーマン」は深夜に部屋を暗くして見るホラー映画のような楽しさがあるから、そうやって楽しみたいんだよね・・・
②「チェンソーマン」レゼ編(5巻・6巻)を映画化
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」や劇場版「呪術廻戦0」は、テレビアニメがヒットしたことで映画化が決定・発表されました。
同じく「チェンソーマン」アニメがヒットした場合に映画化される可能性が高い、また、ファンから映画化の希望が多いエピソードが、原作漫画5巻・6巻のレゼ編です。


ですが、レゼ編映画化の可能性は極めて低いと考えます。
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」は、煉獄杏寿郎や無限列車がいわゆる「映画として映える」エピソードでした。
また劇場版「呪術廻戦0」も「呪術廻戦」の前日譚として、本編連載前に発表された読切連載という丁度良いボリューム感の内容を映画化しています。



なおかつ乙骨も里香も「呪術廻戦」本編でも重要な役割を果たすキャラクターだからね。
「チェンソーマン」レゼ編は確かに面白いですが、割とデンジの日常に近い描写が多いので、映画で見る意味を考えるとパンチが弱い印象があります。



レゼも可愛いしデンジもおばかだし、最高なんだけどね!
③「チェンソーマン」対マキマ編(10巻・11巻を映画化)
「チェンソーマン」アニメ映画化の可能性として考えられるのが、原作漫画10巻と11巻の対マキマ編です。


銃の悪魔との対峙が終わった後に抜け殻のようになってしまったデンジがマキマに救いを求めてから、ラストまで怒涛の展開が続きます。
対レゼよりは、マキマ対チェンソーマンの方がクライマックス感がある&映画館で見る映え要素がありそうです。
ただ、銃の悪魔との戦いが終わって終わりが見えているにも関わらず、映画を待たされるファンはヤキモキしてならないでしょう。



1部の終わり方も映画よりはアニメの方が似合う感じがします。
>>「チェンソーマン」が最新刊まで全巻40%OFF!amebaマンガをチェック
\ 100冊まで40%OFF! /
「チェンソーマン」アニメはどこまで?クールは2クールになる?まとめ



個人的に「チェンソーマン」はアニメ2クールが1番しっくりくるんだよな〜!



うーん、2部も連載しているし、満を持して映画化の可能性も高いかもしれないわね!
以上、「チェンソーマン」アニメはどこまでか?についての予想でした!