【PR】この記事には広告を含む場合があります。
この記事で紹介する商品やサービスを購入・申込することで売上の一部が還元されることがあります。
取扱い広告案件(会社)一覧は下記の通りです。
・GMOインターネットグループ株式会社
・エックスサーバー株式会社
・アマゾンジャパン合同会社
・楽天グループ株式会社
・ヤフー株式会社
・株式会社ファンコミュニケーションズ
・株式会社フォーイット
・株式会社リンクエッジ
・株式会社ロンバート
この記事で紹介する商品やサービスを購入・申込することで売上の一部が還元されることがあります。
取扱い広告案件(会社)一覧は下記の通りです。
・GMOインターネットグループ株式会社
・エックスサーバー株式会社
・アマゾンジャパン合同会社
・楽天グループ株式会社
・ヤフー株式会社
・株式会社ファンコミュニケーションズ
・株式会社フォーイット
・株式会社リンクエッジ
・株式会社ロンバート
第2期「懐玉・玉折編」の放送が終了し、2023年8月31日からは「渋谷事変」の放送が始まった「呪術廻戦」。
実はまだ見たことがない……、どの順番で見ればいいか今更聞けない……という人は必見です!
この記事では、アニメ「呪術廻戦」について、見る順番のお勧めや、映画とアニメの関係について解説しています。
既にアニメを楽しんでいる人も、これから見る人もぜひ参考にしてください。
※この記事は原作漫画のネタバレを含むのでご注意ください。
\ 呪術廻戦の見逃し配信も見放題 /
期間中に解約すれば月額料金はかかりません
★呪術廻戦2期が無料で見放題のサブスク/動画配信はこちら!
まず最初に、「呪術廻戦」の見る順番を公開順と時系列でご紹介します。
公開順で見た人は2回目は時系列で見てみると、いろいろな楽しみ方や新たな発見が生まれてくるかもしれません。
「呪術廻戦」はこれまでにテレビアニメ2期(全4クール)と劇場版アニメ1作品が制作されていて、公開順の見る順番は以下の通りです。
※↑リンクをクリックで知りたい項目へ飛べます。
初めて呪術廻戦を見る人は、公開順に見るのがわかりやすいでしょう。
少し先へ飛んだり、時に過去を振り返ったり、そのタイミングも含めて、物語を楽しむ上で必要な流れになります。
まずは作者の意図に沿って、ストーリーを追ってみましょう。
次に、「呪術廻戦」の見る順番を時系列に並べてみました!
※↑リンクをクリックで知りたい項目へ飛べます。
上記の順番で見ると、物語の時系列が整理できます。
物語内で起こった出来事を順を追って見ていくことで、登場人物の心情や状況の変化もわかりやすいでしょう。
公開順に一通り見た後に、視点を変えて楽しみたい人、より考察を深めたい人は、時系列順に見てみるのもおすすめです。
それでは次に、「呪術廻戦」の見る順番と見どころを公開順にご紹介します!
現在放送中の「懐玉・玉折/渋谷事変」についても紹介しているので、「呪術廻戦」を初めて見る方は是非チェックしてくださいね♪
放送年月日 | 2020年10月3日~12月26日 |
話数 | 全13話 |
監督 | 朴性厚 |
脚本 | 瀬古浩司 |
シリーズ構成 | 瀬古浩司 |
「呪術廻戦」のアニメ第1期の1クール目は「受胎戴天(じゅたいたいてん)編」と「幼魚と逆罰(ようぎょとぎゃくばつ)編」に分かれ、2020年10月3日から12月26日まで放送されました。
原作漫画の第1巻から4巻の内容で構成されています。
友人らを救うため、最強の呪い“両面宿儺(りょうめんすくな)”をその身に宿し、自らが呪いとなってしまった、主人公の虎杖悠仁(いたどりゆうじ)。
呪いとして死刑宣告を受けるも、最強呪術師・五条悟(ごじょうさとる)によって執行猶予を与えられ、彼が教鞭をとる呪術高等専門学校へ入学することとなります。
これまで普通の高校生としての人生を歩んできた虎杖は、仲間と出会い、呪術師としての人生をスタートします。
周りの大人たちに導かれ、自分の弱さを受け入れながら前に進もうとする悠仁の成長が、1クール目の見どころのひとつです。
放送年月日 | 2021年1月16日~3月27日 |
話数 | 全11話 |
監督 | 朴性厚 |
脚本 | 瀬古浩司 |
シリーズ構成 | 瀬古浩司 |
2021年1月16日から3月27日まで放送された2クール目は、「京都姉妹校交流編」と「起首雷同(きしゅらいどう)編」からなっています。
原作漫画では第4巻から8巻の内容です。
同期、先輩らとともに挑む“京都姉妹校交流会”!
京都校の3年・藤堂葵(とうどうあおい)との出会いによって、さらに強くなっていく悠仁からもう目が離せない!
そんな虎杖に触発され、特級呪霊を相手に自身の殻を破っていく伏黒。
虎杖・伏黒・釘崎3人で呪霊を撃破し、深まっていく友情にも注目です。
公開年月日 | 2021年12月24日 |
監督 | 朴性厚 |
脚本 | 瀬古浩司 |
夏油一派が百鬼夜行を決行した12月24日に合わせて、2021年12月24日公開となった劇場版「呪術廻戦0」。
公開3日間で興行収入26億9,000万円、観客動員数190万人を突破しました。
この実績は、あの『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』に次いで歴代2位の記録となっています。
原作となる漫画は単行本“0巻”として発売されており、その内容は本編の前日譚となっています。
主人公は、特級術師の一人で、虎杖らの1学年先輩である“乙骨憂太(おっこつゆうた)”。
劇場版「呪術廻戦0」は、「呪術廻戦」の原点であり、‟愛と呪いの物語”……涙なしには見られません!!
放送年月日 | 2023年7月6日~8月3日(予定) |
話数 | 全5話(予定) |
監督 | 御所園翔太 |
脚本 | 瀬古浩司 |
シリーズ構成 | 瀬古浩司 |
2023年7月6日より放送開始となったアニメ第2期「懐玉・玉折(かいぎょく・ぎょくせつ)編」は、現在絶賛放映中!
原作漫画の第8巻から9巻の内容で構成されており、五条悟、夏油傑(げとうすぐる)らの学生時代が描かれます。
この頃の五条先生は今と少しキャラも違って、一人称は「俺」!
生意気で少し尖った“若かりし日の五条悟”にも注目!
これから起こる「渋谷事変」に向けての、大変重要なパートなります。
第2期から監督が交代したことも、ファンの間では話題となっていますね。
★絶賛放送中!懐玉・玉折編の完全ネタバレはこちら!
放送年月日 | 2023年8月31日~ |
話数 | 全18話予定 |
監督 | 御所園翔太 |
脚本 | 瀬古浩司 |
シリーズ構成 | 瀬古浩司 |
「懐玉・玉折編」との間に閑話を2話挟み、2023年8月31日からの放送が公表されている「渋谷事変編」。
その内容は、原作漫画では第10巻から16巻にも渡ります。
多くの人が集うハロウィン当日の渋谷に、突如「帳(とばり)」が降ろされ……
ついに始まる、呪術師vs呪霊・呪詛師の大戦争。
五条先生は封印されちゃうの!?
呪霊側の黒幕の正体も明らかになります。
呪術師vs呪霊・呪詛師の戦闘シーンがアニメでどう描かれるのかも楽しみ!
★渋谷事変の衝撃的なネタバレはこちら…死亡キャラ&生存不明キャラの一覧
結論から言うと、アニメ第2期を見る前に映画は「見るべき」です!
劇場版「呪術廻戦0」は本編へとつながる内容となっており、「渋谷事変編」以降の伏線も多数散りばめられています。
今後のストーリー展開を理解する上でも映画は絶対に見ておいた方がいいでしょう!
★呪術廻戦0が見放題のサブスク情報はこちら!
★呪術廻戦を全巻お得に読むならコミックシーモア!
アニメ「呪術廻戦」を楽しむため、見る順番のおおすすめと、アニメ各期の見どころについてご紹介しました。
現在放映中のアニメ第2期は、ストーリーはもちろん、作画の美しさやアニメオリジナルの演出も注目されています。
アニメ第2期はまだ始まったばかり。
まだ見ていないという人もぜひチェックしてください!
★呪術廻戦DMM TVで今すぐ見放題!
呪術廻戦も見放題
期間中に解約すれば
月額料金はかかりません