
アニメ化が決定している「推しの子」!一体どんな作品なんだろうな〜?
「次にくるマンガ大賞 2021」にてコミックス部門1位を受賞した作品であり、今後のアニメ化も決定している話題作「推しの子」。
今まで名前は聞いたことがあっても、内容を知らなかったという人も少なくはないはずです。
この記事では、
- 「推しの子」のあらすじや見どころ
- 「推しの子」の作者は過去にどんな作品を書いているのか
について纏めます。



話題作「推しの子」をいち早くご紹介します!
「推しの子」はどんな漫画?原作者は誰か調査!



連載初期から話題になっていたけれど、どんな作者が書いているのかな?
推しの子は「週刊ヤングジャンプ」での連載と、「少年ジャンプ+」で配信されている作品です。
作者は原作・赤坂アカ(あかさかあか)先生と、作画・横槍メンゴ(よこやりめんご)先生。
両名ともに既にヒット作を世に生み出している有名作家同士の強力タッグです。
有名作家の赤坂アカ&横槍メンゴのタッグによる作品



作者の名前だけだと、いまいちピンと来ないかも・・・?



どちらの先生も代表作はアニメ化している、すごい作家さんだよ!
赤坂アカ | 横槍メンゴ | |
---|---|---|
代表作 | かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ | クズの本懐 |
性別 | 男性 | 女性 |


原作をしている赤坂アカ先生は、「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」を同じ紙面上で連載しながらの”2作品同時週刊連載”をこなしている作家さんです。
非常に面白いコメディを書く作家さんであり、代表作は3期までアニメ化し、今後も新作アニメの制作が決まっているほどの話題作です。


作画の横槍メンゴ先生は非常に可愛らしい女の子を書くのが特徴です。
今までは過激なシーンを書くことも多かった作家さんですが、「推しの子」では今のところ抑えられています。
★赤坂アカ先生&横槍メンゴ先生の漫画をamebaマンガで読む!
\ 漫画が100冊まで40%OFF! /
「推しの子」あらすじを紹介!


「推しの子」あらすじ
田舎の産婦人科医師・ゴローの元に、推しのアイドルであるアイが訪れます。
妊娠しているアイにファンとしての葛藤を抱えつつも、ゴローはアイの希望に応える決心をしますが、アイの出産直前にゴローは何者かによって殺害されてしまいます。
殺されてしまったゴローですが、意識を取り戻すと推しであるアイの子供・星野アクアとして転生していました。
メインは双子のアクアとルビー





物語はアイが生んだ双子の兄妹・アクアとルビーを中心に進んでいきます。
ゴローの生まれ変わりであるアクアの目的は「母の復讐を果たす」こと。
目の前で殺されてしまった母の復讐を誓い、母の死の原因である父親を探すために芸能界に足を踏み入れていきます。
ゴローの患者であった少女・さりなの生まれ変わりであるルビーの目標は「母のようなアイドルになる」になること。
生前からアイに強い憧れを持っていたルビーは、母のようなアイドルになるべく芸能界に臨みます。
>>「推しの子」漫画を無料で読む方法はある?40%オフで読む方法はコチラ!
「推しの子」の見どころは?【ネタバレあり】



魅力的なポイントの多い作品ではありますが、是非注目してほしい3点に絞りご紹介いたします!
①芸能界を舞台に、深く描かれた展開
「推しの子」では漫画の実写化、恋愛リアリティショー、2.5次元舞台、アイドルフェスといった幅広い分野での芸能活動が描かれています。
炎上騒動などの非常にリアリティのある出来事も扱われており、漫画でありながら現実でも起こりえるような問題をアクアたちがどう対処していくかが見どころ。
引退を決意したアイドルの心理描写が繊細に描かれる場面もあり、芸能界の華やかさだけでなく大変さや苦労も作中に表現されているのが、非常にリアリティがあり読んでいて引き込まれていきます。
②復讐を目的とした暗躍
アクアは芸能活動をしている過程で、父親探しのために共演者・関係者のことを調べあげるなど、復讐への道のりを淡々と進めていきます。
父親候補が既に亡くなっていると知りアクアの復讐心は一時的に和らぎます。
しかし、本当の父親は別人であるとほのめかすシーンもあり、今後それに気づいた時のアクアの復讐心が再燃してしまわないかは非常に気になるポイントです。
更にはゴローとアイを殺害した人物が同一であると気づいてしまったルビーにまで復讐心が芽生え始めてしまう展開に。



母親への重すぎる感情故に、アクアとルビーがどのような行動に出てしまうかにハラハラしてしまいます。
③衝撃のタイトル回収!



「推しの子」のタイトルは”推しのアイドルの子供に転生”した、アクアとルビーのことを指すと思いますが、それだけではないんです。
ルビーと一緒にアイドルをすることになった、元天才子役・有馬かなが作品のタイトルに別の意味を与えてくれます。


新しくアイドル活動を始め、葛藤を抱えていた有馬かなが決意と共に放った発言は必見です!
非常に丁寧に作り込まれている作品であるため、「推しの子」というタイトルはダブルミーニングに留まらず、今後も別の意味を帯びてくるかも知れませんので注目したいですね。
★「推しの子」漫画を最新話まで無料で読める方法はあるか?こちらの記事をチェック!


「推しの子」あらすじと見どころ:まとめ
この記事では「推しの子」のあらすじや見どころについてご紹介いたしました。
- 「推しの子」は赤坂アカ先生と横槍メンゴ先生のタッグ作品
- 推しの子供に転生した双子が主役であり、芸能界が舞台
- 主役のアクアとルビーは、母のために復讐を目的としている



「異世界」ではなくて「芸能界」に転生している漫画なんだね!



現実的な出来事も多い作品ですが、果たして本当に復讐は実行されてしまうのでしょうか・・・。
>>「推しの子」漫画を無料で読む方法はある?40%オフで読む方法はコチラ!