テレビアニメも絶好調のうちに最終回&第2期の制作が決定した「推しの子」!
華やかな芸能界の裏や闇、カリスマアイドル星野アイを殺害した人物への復讐劇などを孕んだサスペンス要素も満載で、多くの読者・アニメ視聴者を魅了しています。
2023年7月時点で単行本は12巻まで発売されていますが、最終回を迎えていないのでラストの結末は不明です。
少し気が早いかもしれませんが、この記事では「推しの子」の最終回・結末がどうなるのかをネタバレありで考察してみました。
- 初回30日間の無料体験あり
- ポイント利用で実質3ヶ月無料!
- 月額税込550円でアニメ5,000本以上見放題
- DMMブックスで原作漫画も読める
\ 推しの子の見逃し配信も見放題 /
期間中に解約すれば月額料金はかかりません
★【推しの子】今すぐ無料で見放題のサブスク/動画配信サービス情報

推しの子の最終回をネタバレ考察!ラストまでに解決したい父親問題

まず、「推しの子」で最終回までに解決しておきたい大きな問題が、アクアとルビーの父親が誰なのかということです。
アクアは母・アイ殺害の裏には自分の父親が関与していたと疑い、復讐を目的として芸能界へ足を踏み入れました。
また、アクアの妹・ルビーも生前自分が愛していた医師・黒川ゴロー殺害に関与した人物(=父親)への復讐心を抱いています。

アイ殺害に関与していると思われる父親への復讐に残された課題は以下の2つです。
①アクアとルビーの父親の正体はカミキヒカル?
「推しの子」において現状アクアとルビーの父親の正体は判明していませんが、2023年7月時点ではカミキヒカルが2人の父親ではないかと噂されています。
カミキヒカルはアクアにそっくりな容姿をしており、さらに目の中に星がある人物です。
また、黒川あかねが役者時代のカミキヒカルの演技を見た際に、アイの演技スタイルと似ていると言及します。
まだ噂の段階なので、カミキヒカルと決めつけるのは早い気がしますが、今最も濃厚な父親候補で間違いないでしょう。
★カミキヒカルって誰?知りたい方はこちらの記事をチェック


②父親への復讐はどうなるのか
アクアもルビーも母・アイ殺害に関与していると思われる父については「殺してやる」という強い復讐心を抱いています。
父親の正体が判明した場合、アクアやルビーがどのような行動に出るかは全く予想がつきません。
本当に殺害を決行してしまう可能性もあれば、有馬かなや黒川あかねといったアクアたちに近しい人物の影響により、別の着地点を見つける可能性もあります。
なるべく登場人物たちが幸せな結末に進めると良いのですが、アクアとルビーが復讐という暗い感情を抱いているが故に悲しい展開になる可能性も捨てきれません。



父親との問題を解決しない限り、完結はしなそうだね!
★「推しの子」アクアとルビーの父親の正体は!?


推しの子の最終回をネタバレ考察!アクアやルビーの芸能活動はどうなる?
「推しの子」最終回で気になるポイントは、アクアとルビーの芸能活動についてです。
父親への復讐を達成した場合、アクアやルビーは芸能界で活動を続けていくのでしょうか?
推しの子の最終回でアクアの芸能活動はどうなる?


自ら望んでアイドルになったルビーとは異なり、父親への復讐を果たすために芸能界入りしたアクア。
父親が死んだとわかってからのアクアは復讐心こそ失ったものの、番組の司会役などをマルチにこなしています。
しかし、アクアは芸能活動を続けながら医学部受験も視野に入れている様子です。
前世・ゴローの「外科医になるのが夢だった」ことを意識しているアクアですが、今後の芸能活動次第ではアクア自身がよりやりたいことを見つけていくのかもしれませんね。



前世・ゴローの時に持っていた夢も良いですが、今のアクア自身がやりたくなることが見つかっていくと嬉しいですね!
推しの子の最終回でルビーの芸能活動はどうなる?


星野ルビーを中心に結成されたアイドルユニットB小町。
ルビーの母親である星野アイは、念願だったドーム公演の直前に刺殺されて亡くなりました。
アイと同じB小町というグループ名を名乗りアイの意思を継ごうとしているルビー率いるB小町の人気は上々。
もしかすると最終回では母親・アイの念願だったドーム公演までたどり着くかもしれません!



ドーム公演できるとなっても直前にひと悶着ありそう!



アイドルは新陳代謝の激しい世界。最終回あたりでは、ルビーも既にアイドルを引退している可能性すらありますね。
推しの子の最終回をネタバレ考察!ラストの結末のヒントは序盤のインタビュー?
コミックシーモアで
全巻無料試し読みOK
「推しの子」の作中には、明らかに未来の出来事が描かれている場面が登場します。
アクアたちの幼少期を描いた「推しの子」第2話〜10話には冒頭にインタビューが掲載されており、ルビーやアクア、有馬かな、五反田監督などの人物が応じています。
インタビュー中に有馬かなが「天才役者」と呼ばれていることから、このインタビューは作中の時系列よりも少し先の出来事であることは間違いないでしょう。



じゃぁ、有馬かなはアイドルからまた役者に戻ったってことなのかな。



この未来のインタビューから「推しの子」の最終回を考察してみるよ!
アイに捧げられた映画「15年の嘘」
「推しの子」第5話(1巻)冒頭に登場する五反田監督のインタビューで、以下の3つの点に注目してみました。
- 「15年の嘘」という映画を制作している
- 「15年の嘘」が星野アイに捧げた映画だと発言している
- 「15年の嘘」のメインキャストは幼少期から五反田監督と面識がある人物である
③発言から、「15年の嘘」のメインキャストは同じくインタビューにも登場したアクア、ルビー、有馬かなであることは間違いなさそうです。
また、映画のタイトルになっている「15年」は、アイが亡くなってからの年数だと予想します。
アイが殺害された時のアクア&ルビーの年齢が3歳くらいと考えると、15年後に2人は18歳でインタビューや映画公開時期と重ねても時間軸が合いそうです。
「推しの子」最終回は映画公開でアクアとルビーの復讐が果たされる!?
注目される映画「15年の嘘」について、今までわかっている情報をまとめました。
- 「15年の嘘」は星野アイのための映画である
- 「15年の嘘」のキャストにはアクア・ルビーもいる
- 「15年の嘘」のタイトルはアイが亡くなってからの年数
また、「嘘」についてはアイが亡くなってからも公表されていなかった子供の存在である可能性が高いでしょう。
出会った頃からアクアのことを「早熟ベイビー」と呼んでいた五反田監督はアクアとルビーがアイの子供であることや、復讐心についても気づいていることも考えられます。
このことから、映画「15年の嘘」はアイの秘密を暴露し、父親に何らかの不利益を与える作品になるのではないでしょうか?
この「15年の嘘」は、アクアとルビーの復讐に五反田監督が加担した作品であり、殺害とは違う形での復讐を果たすための手段になると考察します。



映画「15年の嘘」の公開が、「推しの子」という作品の結末につながりそうですね。
★推しの子を読むならコミックシーモアがおすすめ!
全巻無料試し読みOK!
おすすめの理由
- 月額メニューで「推しの子」実質全巻無料!
- 新規無料登録で「推しの子」1冊70%OFF
- 購入前に「推しの子」全巻無料で立ち読みOK
★推しの子の漫画を全巻無料で読む方法!


推しの子の最終回をネタバレ考察!まとめ
- 「推しの子」最終回までに残された課題はアクア&ルビーの父親への復讐
- 「推しの子」最終回以降もアクアとルビーは芸能活動を続ける可能性もある
- 「推しの子」最終回への伏線はすでに序盤1巻のインタビューで描かれていた!?



間違ってもアクアやルビーが殺害を実行しないといいな・・・。



作中のインタビューの伏線を回収するのがいつになるかは楽しみですね!
★推しの子をDMM TVで今すぐ見る