週刊少年ジャンプ+に連載中、遠藤達哉さん原作の「スパイファミリー」は、テレビアニメ第2クールが2022年10月からスタート決定と絶好調の人気アニメです。

「スパイファミリー」でアーニャが学校生活を送ってるイーデン校ってどんな学校なのかな?



すごく伝統がある学校みたいだね
この記事では
- イーデン校ってどんな学校?
- 入学試験や制服・教訓
- モデルになった学校
について詳しくご紹介します!
★「スパイファミリー」アニメ第1クールの見逃し視聴・原作漫画を読むならU-NEXTがおすすめ!
「スパイファミリー」アーニャが通うイーデン校とは?


人気爆発中の「スパイファミリー」で、アーニャが学校生活を送っているイーデン校はどんな学校なのか気になる方も多いのではないでしょうか?



では早速イーデン校がどんな学校なのか、ご紹介します!
イーデン校ってどんな学校?
イーデン校は学業・芸術・スポーツなどの幅広い分野で秀でている、国内トップクラスのエリート校です。
全校生徒 | 約2,500人 |
年齢 | 6~18歳まで |
学年 | 全13学年制 |
新入生 | 228人 ※アーニャ入学時 |
寮制度 | あり |
良い行い | 星(ステラ) |
悪い行い | 雷(トニト) |
特待生制度 | ステラ8個でインペリアル・スカラー |
東国の首都バーリントに位置しており、各地からここで学ぶために優秀な生徒が多く集まっています。
とにかく敷地が広く、1つの町のようだとの噂も・・・。
敷地内にはなんと川や湖があり、端から端まで歩くと軽く2㎞を超えるというから驚きです。
生徒の両親には著名人が多く
- 人民会議会副議長
- 財務省の事務次官
- 保険局要人
- 中部銀行の代表取締役社長
など大物揃いです。



イーデン校でインペリアル・スカラーになるための条件、ステラとトニトについてはコチラの記事で詳しく紹介しているよ!


イーデン校の入学試験とその倍率
アーニャも受けたイーデン校の入学試験は1次試験と2次試験に分かれています。


1次試験:筆記試験
学力を試されるペーパーテスト。
名門校だけあってかなりの難問のようです。



ちなみにアーニャは問題を丸暗記して筆記試験を31点というギリギリのところでなんとかパスしていました!
2次試験:面接
親子3人そろっての面接。
ただでさえ緊張する面接試験の場で威圧的な態度の面接官もいて、まるでよくある圧迫面接のようです。
フォージャー家の場合、ヨルとアーニャに対する失礼な発言と質問に、ロイドの堪忍袋の緒が切れてしまい途中退室する結果となりました。
倍率
アーニャの受験時、イーデン校の受験番号は分かってるだけでもA ~Lで少なくとも375番までは確認できました。
それを元にすると、A~Lの12組×375人の計算で4,500人の受験者数と推測されます。
受験者4,500人の中で入学者は前述の通り228人なので、倍率は19.7倍ということに!



間違いなく人気校といえるでしょう。
イーデン校のモデルとなった学校がイギリスに実在!


イーデン校のモデルは英国のロンドン西郊に位置する全寮制のパブリックスクール「Eton College」です。
イートンカレッジは男子校なので、その点はイーデン校とは異なっていますね。
王室の子息が通うこともある有名校で、特待生は「王の学徒(キングス・スカラー)」と呼ばれるとか。



ハリーポッターの魔法学校みたい!



ホントだね。王の学徒・・・格式の高さがにじみ出てるよね
「スパイファミリー」イーデン校の教訓とは


イーデン校には、生徒とその家族共にエレガントであることという少々変わった教訓が存在します。
そのため真の品(エレガンス)を持つ家族だけが入学を許されるのです。
アーニャの面接を担当した面接官の1人、ヘンリー・ヘンダーソンがまさにエレガンス信者!
エレガントorノットエレガントで物事を判断するというちょっと変わったポリシーの持ち主です。
「エレガンスが伝統を作る。エレガンスこそが人の世を楽園たらしめる」「品のない家族はすべて不合格だ」とエレガンス信者ぶりを余すところなく発揮しています。



ノットエレガント・・笑笑



面接試験を途中退室するというノットエレガントなフォージャー家が補欠でも無事に合格できてよかったです
「スパイファミリー」ミッションはダミアンの父との接触!


フォージャー家のミッションは東西平和を脅かす危険人物、国家統一党総裁ドノバン・デズモンドに接触すること。
表舞台に顔を出すのは稀なドノバンが唯一姿を現すイーデン校の懇親会に参加するため、アーニャはイーデン校への入学を目指しました。



ドノバン・デズモンドのモデルはヒトラーだといわれてるよ



そうなの?どうりでちょっと怖そう・・・
「スパイファミリー」イーデン校の制服ってどんなの?
イーデン校の制服はおしゃれで可愛いと評判です。


制服 | 女の子:黒ベースのワンピース型 男の子:黒ベースのジャケットにパンツ 男女ともに首元・手首・裾には エンボス加工されたゴールドカラーを使用 |
帽子 | 女の子のみ 黒ベースでドーム型 |
カバン | 男女とも同デザインで色はブラウンカーキ |



アーニャの制服着てみたーい



公式グッズはないけどコスプレ専門ショップやアマゾンで買えるよ
「スパイファミリー」イーデン校はこんな学校だった!まとめ
「スパイファミリー」でアーニャが学校生活を送るイーデン校について詳しく解説しました。
- イーデン校はあらゆる分野で優秀な生徒が通うエリート校
- イーデン校のもモデル校はイギリスのイートンカレッジ
- イーデン校の制服はおしゃれで可愛いので、特に女の子はオススメ!



ミッションも大事だけど、せっかく入学したんだからアーニャには学校生活楽しんでほしいね



そうだね。Let’s enjoyだよ
★「スパイファミリー」アニメの見逃し視聴&原作の電子書籍が読めるU-NEXTがおすすめ!