【PR】この記事には広告を含む場合があります。
この記事で紹介する商品やサービスを購入・申込することで売上の一部が還元されることがあります。
取扱い広告案件(会社)一覧は下記の通りです。
・GMOインターネットグループ株式会社
・エックスサーバー株式会社
・アマゾンジャパン合同会社
・楽天グループ株式会社
・ヤフー株式会社
・株式会社ファンコミュニケーションズ
・株式会社フォーイット
・株式会社リンクエッジ
・株式会社ロンバート
この記事で紹介する商品やサービスを購入・申込することで売上の一部が還元されることがあります。
取扱い広告案件(会社)一覧は下記の通りです。
・GMOインターネットグループ株式会社
・エックスサーバー株式会社
・アマゾンジャパン合同会社
・楽天グループ株式会社
・ヤフー株式会社
・株式会社ファンコミュニケーションズ
・株式会社フォーイット
・株式会社リンクエッジ
・株式会社ロンバート
2023年10月7日(土曜日)より待望のアニメ2期の放送、そして12月22日からは初となる劇場版公開が控えている「スパイファミリー」!
この記事では、「スパイファミリー」2期が何話でどこからどこまでになるか、原作漫画の内容と合わせて調査してみました。
結論ですが、「スパイファミリー」2期は以下のようになると予想します。
2期のメインは豪華客船でのミッションがメインになりそうだね。
※↑リンクをクリックで知りたい項目へすぐ飛べます。
※この記事の内容には、原作漫画のネタバレを含みますのでご注意ください。
\ スパイファミリーも見放題 /
期間中に解約すれば月額料金はかかりません
結論から言うと、「スパイファミリー」2期は全11話〜13話の1クールになると予想します。
簡単ですが、理由は以下の通りでしょう。
※↑リンクをクリックで知りたい項目へすぐ飛べます。
すでに発表されている通り、「スパイファミリー」初の劇場版「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」が2023年12月22日より公開されます。
製作サイドとしてはアニメ2期の最終回に合わせて劇場版を公開するというプロモーションを取りたいため、アニメを1クールでまとめる可能性は高いと考えます。
連続2クールで放送される場合は制作時点で決定している可能性が高いので、何かしらのタイミングで事前発表があるはず。
しかし、「スパイファミリー」に関しては放送1ヶ月前になっても公式からの発表がないため、通常通り全11話〜13話・1クールになる可能性が高いです。
「スパイファミリー」の原作漫画は2023年9月時点で11巻までしか発売されていません。
アニメ2期で9巻までの内容を網羅してしまうと続きが追いつかなくなってしまう可能性も考えられます。
以上のことから、「スパイファミリー」2期は1クール全11話〜13話で放送されると考えるのが妥当でしょう。
今後ダミアンの母親・メリンダも登場する展開もあるので、それはまた3期以降に描かれるのではないでしょうか?
★ダミアンの母親・メリンダって何者!?
「スパイファミリー」アニメ1期は、2022年4月からと2022年10月からの全2クールにわたって放送されました。
「スパイファミリー」1期と原作漫画の対応は、以下のとおりです。
1期1クール目:1期1クール目:原作1巻1話〜3巻17話
1期2クール目:1期2クール目:原作4巻18話〜7巻38話
コミックシーモアで全巻
無料試し読みOK
1クール目(全12話)では、ロイド・アーニャ・ヨルが出会い”仮初の家族”を作っていく過程が描かれました。
東西冷戦下のオスタニアとウェスタリス。
対立する2国間で暗躍する敏腕エージェント・黄昏ことロイド・フォージャーは、東西平和を脅かす東国の首相・ドノバン・デズモンドとの接触を図るため、偽装家族を作ることを命じられます。
その過程でエスパーの娘・アーニャと殺し屋として暗躍するヨルと仮初の家族関係を築くことに成功。
さらに娘のアーニャがデズモンドの子息が通う名門・イーデン校へ入学することも決定します。
それぞれの思惑・利害が重なったうえで疑似家族として生活するフォージャー家でしたが、まだ誰も互いの正体を知らず…!?
さらにアーニャは入学初日にデズモンドの次男・ダミアンをグーで殴る失態を犯してしまい…!?
エスパーのアーニャとアニメの視聴者だけがヨルとロイドの正体を知っているというドキドキハラハラ、そして笑える展開が見どころ!
★アーニャが通うイーデン校にモデルはあるのか!?
コミックシーモアで全巻
無料試し読みOK
2022年10月から放送された「スパイファミリー」1期2クール目は、原作漫画7巻38話までの内容が描かれました。
爆弾テロを未然に防ぐことに成功したアーニャは、テロリストたちに爆弾犬として利用されていた大型犬・ボンドを保護して家族に迎え入れます。
しかもボンドもアーニャ同様、未来予知の能力を持つエスパー犬だったのです…!
さらにロイドのことが好きでたまらないエージェント・帷(とばり)や、ヨルのことが好きすぎてたまらない弟・ユーリなど癖の強いキャラクターが次々に登場。
そして最後は、ロイドが標的であるドノバン・デズモンドと顔を合わせる緊張した場面で終わりました。
ロイド・アーニャ・ヨルがそれぞれの目的のために仮初めの家族になったものの、次第に本物の家族らしさが芽生えていくほんわかしたストーリーも見どころ。
その反面、東西に分裂した国家を背景に暗躍するロイドたちスパイや、ヨルの殺し屋としての本業を描くスリリングなストーリーのギャップが面白さの秘密になっています!
それに加えてアーニャとボンドのゆるさにも癒される〜!誰が見ても面白い内容になっています♩
「スパイファミリー」アニメ1期を漫画で復習したい人は、7巻までの内容を読んでおけばOKです!
/
— 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 (@spyfamily_anime) September 14, 2023
TVアニメ『SPY×FAMILY』
Season 2キービジュアル公開🎉✨
初回放送は10月7日(土)23:00より
テレビ東京系列他にて放送‼️
\
ビジュアルはキャラクターデザイン#嶋田和晃 さん描き下ろしです🎨
10月からはTVアニメSeason 2、
12月は映画とわくわくが盛り沢山🥜#SPY_FAMILY#スパイファミリー pic.twitter.com/KHCJLuvUaQ
「スパイファミリー」2期:漫画の7巻39話〜9巻61話まで
2023年9月14日に発表された2期のティザービジュアルで、”豪華客船でのミッション”と”愉快でワクワクな学園生活”について描かれることが発表されました!
ティザービジュアルの内容から、「スパイファミリー」2期は7巻39話〜9巻61話まで読んでおけばOKです。
コミックシーモアで全巻
無料試し読みOK
ほのぼのとした日常エピソードやアーニャの学園でのエピソードを挟みつつも、2期のメインディッシュとなる内容は、やはり豪華客船でのミッションです!
殺し屋でありロイドの妻役でもあるヨルの元に、豪華客船で国大脱出を試みるマフィア一家を護衛する仕事が舞い込みます。
ひょんなことからロイドとアーニャも同じ船に乗り合わせることになり、フォージャー家は休暇という名の任務を過ごすことになりますが、案の定、マフィア一家を狙う殺し屋たちも乗り合わせており…!?
ヨルの殺し屋と妻としてあるべき自分の葛藤や、毎度の如く陰ながら助けるアーニャの活躍など、ヨル中心のストーリーが描かれるアクション満載のパートです。
個人的にはヨルさんのファンなので超楽しみ!
2期でもフォージャー家の愛犬・ボンドの活躍が描かれること間違いなし!
豪華客船でのミッション中、残念ながら犬のボンドはお留守番…。
ボンドファンも多いことから出番を確保するとなると、9巻の58話は欠かせないでしょう!
ロイドとの散歩中に放火犯を見つけたボンドがとった行動は…!?
★スパイファミリーで愛される”ボンド”の秘密はこちら
主役3人+1匹の他にも曲者揃いのキャラクターが次々登場する「スパイファミリー」。
2期でネタにしておきたい(?)のが9巻61話に登場するステラ…いや、トニトおばさんで間違いなし!
【#SPY_FAMILY CHARACTERS】
— SPY×FAMILY展【公式】 (@spyfamily_ex) April 19, 2023
ドナ・シュラーク
風紀委員を担当するイーデン校教師。些細な風紀の乱れも見逃さずに〈雷(トニト)〉の罰を下し、100人以上の生徒を退学に追い込んだらしい。それゆえに生徒たちからは「トニトおばさん」と恐れられている。#SPY_FAMILY展 #スパイファミリー pic.twitter.com/kRSpSW8HbT
フォージャー家の娘・アーニャはロイドのミッションに協力するため、学校で1番優秀な学生”インペリアル・スカラー”になる必要があります。
インペリアル・スカラーになるためにはステラ(=星)の称号を8つ獲得する必要がありますが、逆に似つかわしくない行動が見られるとトニト(=雷)を与えられてしまいます。
生徒達の揚げ足を取るようにトニトを与えまくるのがこのトニトおばさん!!
アーニャはハンカチを忘れたダミアンのピンチを救えるのでしょうか!?
ギャグパートとして閑話的に描かれると予想します。
★ステラとトニトって?アーニャは何個持っているか調べてみた
★スパイファミリーを全巻お得に読むならコミックシーモア!
★スパイファミリーの漫画を全巻無料で今すぐ読む方法
アニメもグッズも映画も何から何まで大ヒットの「スパイファミリー」!
2023年10月から始まるアニメ2期だけでなく、12月22日から公開の劇場版など楽しみな時間が続きます。
アニメ2期、劇場版の公開を前に「スパイファミリー」をまだ見たことがない人は、ぜひ漫画や動画配信サービスを利用してこれまでの内容をチェックしてくださいね♪
本当にアーニャが可愛い!1度見たら激ハマりすること間違いなしです。
★スパイファミリーをDMM TVで見る
スパイファミリーも見放題
期間中に解約すれば
月額料金はかかりません