
「スパイファミリー」の結末を予想してみよう!
ジャンプ+作品で史上初の1,000万部を突破し、2022年7月現在コミックス9巻まで発売されている「スパイファミリー」。
今のところ漫画もアニメも完結の兆しは一切ありませんが、気の早いファンの中には結末予想が気になる方も多いようです。
そこでこの記事では
- 「スパイファミリー」の完結・最終回はいつ?
- 「スパイファミリー」結末の考察
- 偽装家族フォージャー家の行く末
についてお届けします!



あくまで予想です。あくまで・・・
★「スパイファミリー」アニメ第1クール&原作漫画の電子書籍の両方を楽しめるU-NEXTがおすすめ!
「スパイファミリー」完結・最終回はいつ?【予想】



「スパイファミリー」面白いから長く連載続けばいいんだけど・・・



最近の傾向からいくと可能性は低いかも。これから説明します
ロイドのミッションの進み具合


「スパイファミリー」の完結・最終回を予想するための大きなポイントの1つは、ズバリ!ロイドの任務・オペレーション梟(ストリクス)の進行具合です。
「スパイファミリー」はアーニャのイーデン校での学校生活や、ヨルも合わせた家庭での仲良しな場面も多く描かれています。
ほのぼのとしたシーンも多く、読んでいてほっこりすることも多いです。
しかし、物語の根幹であるオペレーション梟(ストリクス)が進展して、成功なのか失敗なのか、とにかく何らかの結果に至ったとき、完結すると考えて間違いないでしょう。
しかし、2022年7月現在でオペレーション梟(ストリクス)はさほど進展が見られていないので、まだまだ先は長いと思われます。
漫画の完結時期を予想





最近の人気作品の完結までの巻数を見てみましょう。
作品名 | 巻数 | 連載年数 |
---|---|---|
鬼滅の刃 | 23巻 | 4年3ヶ月 |
ニセコイ | 25巻 | 4年9ヶ月 |
暗殺教室 | 21巻 | 3年8ヶ月 |
約束のネバーランド | 20巻 | 3年10ヶ月 |
このように、最近の人気作品はそこまで長期連載はしないパターンが多いです。
どの作品も無理に話を引き延ばさずに完結しています。
人気爆発中に完結!の方が、読者の中だるみ感も出ず、話題にもなるのかもしれません。
その傾向も踏まえると、「スパイファミリー」も20~30巻での完結が予想されます。
アニメの完結はいつ?
「スパイファミリー」は2022年4月にアニメ第1クールがスタートし、10月からは第2クールが放送開始します。
アニメは原作漫画を追いかける形になるので、最終回はかなり先になると考えられます。
「スパイファミリー」結末を徹底考察!みんなが気になる内容は



「スパイファミリー」の結末予想を3パターン紹介するよ。



考えたくないパターンもお伝えします・・・
結末予想①:オペレーション梟(ストリクス)成功!本当の家族に
結末予想の1つ目は、オペレーション梟(ストリクス)が無事に成功!
東西対立が解消→フォージャー家は架空ではなく、本当の家族になって幸せになるというパターンです。


この展開はまさにアーニャが望んでいることであり、理想的ではないでしょうか。
ロイドとヨルがお互いとアーニャをとても大切に思っているシーンもあり、十分予想できます。
しかし、ストーリー的に虚を突かれない素直な展開は面白くないと言われるかもしれませんね。



とはいえ、この展開は純粋なハッピーエンドと言えるでしょう。
結末予想②:オペレーション梟(ストリクス)成功!任務達成で家族解散
結末予想の2つ目は【オペレーション梟(ストリクス)が無事に成功し、東西対立も解消→任務終了で架空家族は解散】というパターンです。
ロイドは前述の通り家族を大切にはしていますが、一方で
- 「命が惜しかったら誰も信用するな」
- 「オレたちみたいな人間はそうやって生きていくしかない」
と話しているシーンもあります。
ロイドが黄昏として次の任務に就く可能性はおおいにあり、そうなるとそのまま家族として暮らすのは難しくなるでしょう。
東西の対立が終わることを考えるとハッピーエンドですが、ヨルやアーニャにとってはバッドエンドと言えるのではないでしょうか。
結末予想③:オペレーション梟(ストリクス)失敗!
結末予想の3つ目は、【オペレーション梟(ストリクス)失敗】のパターンです。


これまでスパイとして西国(ウェスタリス)ではNo.1の実力を誇っていたロイドがまさかの任務失敗で敵に捕まる、あるいは考えたくないですが死亡という結末です。
オペレーション梟(ストリクス)が失敗に終わりドノバン・デズモンドが東西戦争を仕掛ければフォージャー家は解散せざるを得ないでしょう。



もっとも避けたいバッドエンドです。
「スパイファミリー」の結末でどうなる?偽装家族フォージャー家の行く末


フォージャー家は自分の秘密を隠すことで成り立っている家族です。
- 父はスパイ
- 母は殺し屋
- 娘は超能力者
- ペットは未来予知
アーニャは超能力のおかげでちちとははの正体を知っていますが、ロイドとヨルは互いの正体には気付いていません。
オペレーション梟(ストリクス)の過程で、ロイド(=スパイ)とヨル(=ターゲットであるドノバン・デズモンドの護衛)として出会う可能性も考えられます。
偽とはいえ夫婦として暮らしてきた2人が、互いの任務のため戦う状況になると、任務と家族どちらを選ぶかの決断をする局面があるかもしれませんね。



ちちとははが戦うなんていや!



アーニャのためにもこの未来は避けたいです・・・
「スパイファミリー」結末予想のまとめ!
ファンの方が気になる「スパイファミリー」の結末を予想してみました!
- 「スパイファミリー」完結は20~30巻で、鍵を握るのはロイドのミッションの進み具合
- 結末予想はハッピーエンド、バッドエンドどちらも有りの3パターン!
- ロイドvsヨルの戦いが繰り広げられる可能性も有り



アーニャが悲しむ結末は見たくないよ~



完結までしっかり見守りましょう
★どうなるフォージャー家!「スパイファミリー」アニメと原作漫画の両方をU-NEXTで楽しもう!