U-NEXTは月額2,189円(税込)で、映画・アニメ・ドラマ・海外作品など23万本以上の作品が見放題で楽しめる動画配信サービスです。
U-NEXTには動画を手持ちの端末にダウンロードして好きな時に楽しめる「オフライン再生」機能がありますが、まれにオフライン再生ができない場合があるようです。
この記事では、
- U-NEXTでオフライン再生ができない場合の対処法
- U-NEXTはPC(パソコン端末)でオフライン再生ができるか
についてご紹介しています。
U-NEXTのオフライン再生について困ったことがある方・オフライン再生ができなくて悩んでいる方におすすめの内容です。

Wi-Fiを使って動画をダウンロードしておけば、外出先でもオフラインで通信料を使うことなく動画を楽しめるよ!
★U-NEXTなら初回31日間の無料トライアルあり!23万本以上の動画が見放題で楽しめる
U-NEXTのオフライン再生とは?動画ダウンロードのやり方を解説
U-NEXTには、配信している動画を手持ちの端末にダウンロードして視聴できる、オフライン再生機能があります。
視聴中の動画をWi-Fi環境でダウンロードしておけば、通勤中や外出中など好きな時に作品を楽しめます。
また、動画をあらかじめダウンロードしておけば、視聴中は通信料やデータ量を気にする必要もありません!
オフライン再生をするための動画ダウンロードの手順は以下の通りです。
- U-NEXTのアプリ画面でタイトル詳細またはエピソード一覧画面へアクセスする
- ダウンロードアイコンをタップする
- 緑色のチェックマークが付いたら動画のダウンロード完了!





たったこれだけのステップで動画を手持ちの端末にダウンロード可能です。



動画のダウンロードができない動画配信サービスもあるので、さまざまな環境で作品を楽しめるU-NEXTはとっても便利だね!
U-NEXTのオフライン再生はPCで見れない?
U-NEXTのオフライン再生に関して1番多い疑問が「ダウンロードした動画をPCでも見れるか?」というものです。
結論から言うと、U-NEXTの動画はPCにダウンロード・PCで再生することはできません。
U-NEXTで動画のダウンロードができるのは、スマホやタブレットに対応しているアプリ版のみです。





パソコン(ブラウザ)で視聴する際にはダウンロードのアイコンが表示されない仕様になっています。



U-NEXTの動画をオフライン再生したい場合は、必ずアプリ版から利用しましょうね!
U-NEXTでオフライン再生ができない!対処法を解説
U-NEXTで配信中の動画をダウンロードして楽しめる、オフライン再生はとっても便利な機能です。
動画をダウンロード・オフライン再生ができない場合は以下に該当していないかチェックしてみましょう。
- オフライン再生できる視聴期限を過ぎている
- 回線や契約しているWi-Fiが対応していない場合がある
- デバイスが動画のダウンロードに対応していない
- 作品が動画のダウンロードに対応していない
- U-NEXTを既に解約している



ここでは、U-NEXTの動画をダウンロード、オフライン再生できない場合の対処法をご紹介します。
①オフライン再生できる視聴期限を過ぎている
U-NEXTでダウンロードした動画をオフラインで再生できる期限は最大48時間です。
視聴中の動画がオフラインで再生できなくなった場合は、視聴期限が過ぎていないか確認してみましょう。
動画の視聴期限を延長する際は、再度動画をダウンロードするための通信料が必要になります。



ダウンロードしても視聴期限があるので、早めに視聴しておくことをお勧めします!
②回線や契約しているWi-Fiが対応していない場合がある
U-NEXTで動画をダウンロードできない場合は、ユーザーが契約している回線やWi-Fiに問題がある可能性も考えられます。
- 暗号化通信に対応していない回線
- 大容量のデータ通信を制限している回線
- ストリーミング非対応のWi-Fiスポット
回線やダウンロード時のWi-Fi環境が悪いと、動画を正常にダウンロードできていない可能性があります。
その場合はWi-Fi環境の良い場所で、再度動画をダウンロードしてみましょう。
③デバイスが動画のダウンロードに対応していない
U-NEXTの動画をダウンロード&オフライン再生できる端末は、スマートフォンとタブレットで利用できるアプリ版のみです。
アプリ版に対応していればiOS、Android共に動画のダウンロードとオフライン再生ができるようになります。
アプリ版が利用できないPCやテレビなどの端末は動画のダウンロードもオフライン再生もできないので、自分が使っている端末が対応しているかを確認してみましょう。
★U-NEXTのアプリ版ダウンロードはこちら!
④作品が動画のダウンロードに対応していない
U-NEXTで動画のダウンロード・オフライン再生ができない場合、そもそも作品自体が動画のダウンロードに対応していない可能性が考えられます。
U-NEXTで配信されている動画は、全てダウンロードにに対応しているわけではないようです。


ダウンロードができない作品に関しては、画像のようにダウンロードアイコンが表示されません。
⑤U-NEXTを既に退会している
U-NEXTを既に退会している場合は、当たり前ですが動画のダウンロード・オフライン再生はできません。



ここでの「退会」の意味はアカウントを丸々削除してしまうことを意味します。
解約後もアカウントを削除(=退会)さえしていなければ、残っているポイントを使ってレンタル動画の視聴やダウンロード・オフライン再生も可能です。
- 解約=アカウントを残した状態で気分が変わったらいつでも復活できる
- 退会=アカウントを丸々削除。再度始める場合はイチから登録し直し
ややこしいですが、U-NEXTでは「解約」と「退会」では意味が異なります。
★U-NEXTの解約と退会はどう違うのか?についてはこちらの記事で詳しく解説しています


U-NEXTのオフライン再生ができない!注意点と対処法まとめ
U-NEXTのオフライン再生についてと、できない場合の注意点と対象法についてご紹介しました。
- U-NEXTは動画をダウンロードして楽しめるオフライン再生機能がある
- 動画のダウンロード・オフライン再生ができるのはU-NEXTのアプリ版のみ
- PCからは動画のダウンロード・オフライン再生はできない



動画をダウンロードしておけば、通信料を気にせず好きなタイミングで視聴できるから本当に便利ね!



ただし、U-NEXTのダウンロード動画視聴期限は最大48時間なので、ダウンロードした動画は早めに見ておこうね!
★U-NEXTへの登録がまだの方はこちらから!31日間無料トライアルあり!