【PR】この記事には広告を含む場合があります。
この記事で紹介する商品やサービスを購入・申込することで売上の一部が還元されることがあります。
取扱い広告案件(会社)一覧は下記の通りです。
・GMOインターネットグループ株式会社
・エックスサーバー株式会社
・アマゾンジャパン合同会社
・楽天グループ株式会社
・ヤフー株式会社
・株式会社ファンコミュニケーションズ
・株式会社フォーイット
・株式会社リンクエッジ
・株式会社ロンバート
この記事で紹介する商品やサービスを購入・申込することで売上の一部が還元されることがあります。
取扱い広告案件(会社)一覧は下記の通りです。
・GMOインターネットグループ株式会社
・エックスサーバー株式会社
・アマゾンジャパン合同会社
・楽天グループ株式会社
・ヤフー株式会社
・株式会社ファンコミュニケーションズ
・株式会社フォーイット
・株式会社リンクエッジ
・株式会社ロンバート
2023年6月18日に最終回を迎えた「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」。
放送終了後には次の展開である「柱稽古編」のテレビアニメ放送についての情報が発表されました!
そこでこの記事では、「鬼滅の刃 柱稽古編」のネタバレと原作の何巻か、その次の内容について調べてみました!
クライマックスの「無限城編」に繋がる大事な局面なんだ!
※この記事は原作漫画のネタバレを含むのでご注意ください。
今のサブスクは高すぎると思ったら
\ 鬼滅の刃の見逃し配信も見放題 /
期間中に解約すれば月額料金はかかりません
★柱稽古編テレビアニメの最新情報はこちら!
ここでは一足先に、「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」の次に当たる「柱稽古編」の内容についてご紹介します。
刀鍛冶の里での激闘を終え、また一つ成長した竈門炭治郎(かまどたんじろう)を待ち受けていたのは、鬼殺隊の柱たちによる「柱稽古」と呼ばれる厳しい訓練でした。
鬼殺隊における「柱稽古(はしらげいこ)とは、柱より階級が下の隊員たちが、各柱の元を順番にめぐって稽古をつけてもらうと言う訓練です。
鬼殺隊の柱たちは任務に忙しく、基本自分が世話を見る継子(つぐこ)以外に稽古はつけていませんでした。
しかし、「刀鍛冶の里」で鬼の竈門禰豆子(かまどねずこ)が太陽を克服。
それ以来鬼の襲来が止んで柱たちに時間ができたことで、最終決戦へ向けた隊員全員を対象にした「柱稽古」が始まったのです。
柱って普段はとっても忙しいのね。
広大な範囲の警備や情報収集に加えて自分の剣技向上など、とにかくやることが人一倍多かったんだ。
柱稽古では鬼殺隊の柱たちが考えたユニークな訓練方法が用意されており、1人の柱の元で10日ほど訓練を受けた後、次の柱の訓練へ進むことを許可されます。(例外あり)
炭治郎たちが回った柱の順番に、稽古内容を紹介するよ!
柱たちの訓練の内容や合格基準は様々ですが、悲鳴嶼行冥の訓練では「やめたいと思ったらいつやめて山を下りても良い」など、決して強制ではない部分もあるようです。
強制ではないって言う点に逆に心抉られるけどね…。優しさの中に厳しさがある、悲鳴嶼さんぽいなぁ〜。
柱稽古編ではとにかくキツい柱たちによる訓練の他に、柱稽古に参加しなかった冨岡義勇の過去についても初めて語られています。
お館様こと産屋敷耀哉(うぶやしきかがや)の命を受けて冨岡義勇(とみおかぎゆう)の元を訪れた炭治郎は、そこで初めて義勇と錆兎(さびと)との間にあった過去を知ります。
鬼殺隊入隊の最終選別で、自分の代わりに命を落とした錆兎。
本来ならば自分が死ぬべきであり、義勇は自分が鬼殺隊・水柱にふさわしい人間ではない塞ぎ込むようになっていました。
そんな義勇に対して、炭治郎は錆兎から受け継いだものを未来へつなげる大切さを説いて義勇の心にかかった霧を晴らします。
いつも言葉が足りず他の柱たちから誤解を招いていた義勇でしたが、その理由も明らかになりました。
なぜか炭治郎が義勇さんに「ざるそば」の早食い勝負を挑むと言う謎展開に!
柱稽古も終盤に差し掛かり、悲鳴嶼行冥の元で訓練を受けていた善逸にとある変化が訪れます。
辛すぎる柱稽古に消極的でいつも喚いていた善逸でしたが、ある日を境に炭治郎も心配するくらいに物静かに。
「やるべきこと、やらなくちゃいけないことがはっきりしたんだ」
何やら自分の使命を見つけた善逸ですが、その答えはクライマックスの「無限城編」で描かれます。
無料で試し読みOK
「鬼滅の刃 柱稽古編」は原作漫画15巻の第128話「ご教示願う」〜16巻の第136話「動く」で終わります。
何やら使命感に燃える善逸。
そして、ようやく心にかかった霧を晴らした義勇は、これまで互いに誤解を招くことが多かった風柱・不死川実弥(しなずがわさねみ)に柱同士の手合わせを挑んでいました。
しかし2人の手合わせを喧嘩と勘違いした炭治郎が間に入ってしまい、2人の仲はうやむやになってしまったまま終了。
ここで実弥の好物が「おはぎ」であることが判明するのよね!
帰路に着く途中の実弥が「肆」と書かれた鬼の目玉を発見。
そしてついに産屋敷耀哉邸に、鬼の鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)が姿を現したのです…!
ここからはもう怒涛の展開!ラストの無限城編へ向かって物語が一気に加速します!
「鬼滅の刃 柱稽古編」の次は、いよいよクライマックスの「無限城編」が始まります。
鬼の始祖であり禰豆子を鬼に変えた張本人である鬼舞辻無惨との最終対決のほか、柱や鬼殺隊員が因縁とも言える上弦の鬼たちとの死闘を繰り広げます。
原作漫画では「無限城編」にて最終回を迎えますが、炭治郎や禰豆子は一体どうなってしまうのでしょうか!?
柱と上弦の鬼、それぞれの闘いがアニメーションでどのように表現されるかが今から非常に楽しみです。
★「鬼滅の刃 無限城編」の詳しいあらすじはこちらの記事をチェック!
★無限城編の漫画を読むならコミックシーモアがおすすめ
「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」の次は何編?という内容についてご紹介しました!
「刀鍛冶の里編」がまだ始まっていないのに、みんな先の展開が気になっているみたいね!
段々とクライマックスに近づき、成長する炭治郎・善逸・伊之助たちに、これからどんどん熾烈な戦いが待ち受けているよ!
★鬼滅の刃をDMM TVで今すぐ見る
鬼滅の刃の見逃し配信も見放題
期間中に解約すれば
月額料金はかかりません